木曜、夜のお楽しみ!FM佐賀で放送中の ビートルズを年代順に楽しむラジオ番組です! オンエアーは毎週木曜20時30分から♪ 1月16日の放送で取り上げた楽曲は ジョージ・ハリスン「It's Johnny's Birthday」でした。 アルバム「All Things Must Pass」のボーナスディスク、アップルジャムの2曲目。
ジョージがジョンの誕生日に贈った曲です。
レコーディングは1970年10月7日。ジョンレノンの30歳の誕生日の2日前。
ジョージはオノ・ヨーコからジョンの誕生日に何か歌ってと頼まれて作ったと言って
います。
この短い楽曲ですが意外にもエピソード満載です。
実はこの曲、1968年のクリフ・リチャード「コングラチュレーションズ」が元ネタ。
この曲はイギリスの名コンビであるビル・マーチンとフィル・コールターの共同による作詞・作曲。1968年4月6日にロンドンはロイヤルアルバートホールで開催されたユーロビジョン・ソング・コンテストにクリフ・リチャードがイギリス代表としてこの歌を歌いました。
ユーロビジョン・ソング・コンテストとは各国の代表アーティストが生放送で楽曲を披露し投票により優勝者を決めるイベント。1956年から毎年開催されている長寿テレビ番組。今でも続いているようです。
この番組の影響もありこの楽曲は全英1位に輝いています。日本でも1968年5月から9月にかけてヒットしていました。
クリフ・リチャードの音源を聴いてみるとわかるようにジョージの「It's Johnny's Birthday」のバックの演奏は違います。
こんなオマケソングのためにわざわざバックトラックを丁寧にレコーディングしたわけもなく、長らく謎のままだったようですが近年、その謎が解けました。
「The Mighty Marenghi- Fair Ground Organ」というLPに収録されている"Congratulations"のオルガンカバーの音源だったことがジェイスン・クルーパ氏の調査により判明。

ジェイスン・クルーパ氏がマル・エヴァンズの日記で発見したエピソードだそうです。
ジョージは10月7日にたまたまスタジオにあったThe Mighty Marenghi- Fair Ground OrganのLPから音源を拝借し、テープスピードなど変化をつけてその上にヴォーカルやギターを入れました。エンジニアのジョン・レッキーとエディ・クライン、マル・エヴァンズもヴォーカルに入っています。
それでは「It's Johnny's Birthday」 にサンプリングされた元ネタを聞いてみましょう。
All Things Must Pass50周年記念版には「It's Johnny's Birthday」の別テイクも入っており、サンプリングしたオルガン演奏の上に重ねたスライドギターとヴォーカルのみの音源も聞くことができます。
この楽曲のレコーディングは1970年10月7日にアビーロードのEMIスタジオで行われたとお話ししましたが、この日がアルバムレコーディングの最終日で、「It's Johnny's Birthday」とデラニー&ボニーのツアー中に書いた「Woman Don’t You Cry For Me」のデモレコーディング。
「It's Johnny's Birthday」の後にせっかくだからと、スライドギターで作った楽曲のデモレコーディングを行ったのでしょうか。
それでは「It's Johnny's Birthday」と同じ日に録音され、アルバムセッションの最後のレコーディングとなった楽曲を聴いてみましょう。
ということで今回はジョージ・ハリソンの「It's Johnny's Birthday」を深掘りしました!
短い楽曲ですが、色々なエピソードがあり、私自身もびっくりしました。
また来週もみんなでビートルズを楽しみましょう。
------------------------------------------------------
「レッツ!ビートルズ on Radio」
この番組はビートルズ初心者のパーソナリティー諸岡彩を
ビートルズ好きに仕立て上げる!というのを目標に
嬉野温泉が誇る名物MCヘネシー吉川と
ビートルズマニアである旅館大村屋の北川健太が
楽しくかつ初心者にも分かりやすくビートルズを年代順に紹介する番組です。
出演:諸岡彩、ヘネシー吉川、北川健太
時間:毎週木曜日20:30~20:55
放送:エフエム佐賀(77,9MHZ)
※アプリ「radiko」や「WIZ RADIO」で全国からお聴きいただけます!
【番組スポンサー】
テレビ九州( https://www.ktknet.ne.jp )
旅館大村屋( https://www.oomuraya.co.jp )
Tea Nagao ( http://teanagao.jp )
オステリアウーヴァ( https://uva-ureshino.com )
ふきあげ納富病院 ( https://seiseikai-hc.jp )
音成印刷 ( https://www.otonari.co.jp )
【メッセージ大募集!】
皆様のビートルズに関する思いやエピソード、
つぶやき(#letsbeatles)、メッセージをお待ちしております!
メッセージを送ってくれた方にはプレゼントもあるかも!?
あなたのお悩みをビートルズの歌詞から解決してくれる
3年B組ヘネシー先生へのお悩み相談も
番組へメールをお願い致します!
X(旧Twitter):@lets_beatles
Instagram:@lets_beatles
Comentarios